Wotofo RecurveV2 RDA

 ども~(^^)v


今回も【HealthCabin】様よりご提供頂きました

Wotofo RecurveV2 RDA

早速レビューしてまいりたいと思います♪












HealthCabin様 HP

https://www.healthcabin.net/wotofo-recurve-v2-rda-p/27998.html


Recurveシリーズ、今回で3作目!

今回もとても良い仕上がりになっていると思います

早速見てみましょう!











スペック

直径 24.6mm

高さ 35.55mm(ドリップチップと510ピン付き)

ドリップチップ 810デルリンドリップチップ

本体材質 ステンレス鋼

充填タイプ ドリップ/スコンク

エアフロー 固定式

コイルタイプ ワイヤーコイル


付属品

本体

5mmクラプトンコイル 0.65Ω

3mmクラプトンコイル 0.33Ω

3mm・5mm厚綿ストリップ

エアフローアダプター

Oリング

小ネジ

スコンカー用変換ネジ

ツールセット

ユーザーマニュアル















デッキ部分




















また、こちらのデッキの赤丸部分

かなり深い構造になっておりますので、リキッドをためておくことが可能です

そういった意味でも、チャージが面倒な方にはもってこいですね!

↑自分のことなんですけど(笑)

とってもスコンクMODに適した構造となっております



今回作も、とてもビルドしやすい形になっています

前作同様、シングル・ダブルどちらでも対応可能です










エアーフロー部分








Recurveシリーズは、全閉ができなくなっており

エアーに関しては結構スカスカ感があり、調整してもあまり変わらない感じがします

(たまくじら感想)

しかし、爆煙タイプなのでドカッとエアー入ってくる方が好みですので

僕にとってはとても良い感じに仕上がっていると思います♪



そして今回より付属された【エアーアダプター】









左がデュアルコイル用、右がシングルコイル用

こちらのアダプターを設置することにより、より味を際立たせ

リキッドの味を高めてくれるものです!・・という認識です(笑)

どうやらエアーをうまく取り入れるためのようですね!

吸った感じも少し変わっています


それでは、吸ってみます~













以前、Twitter「Vape Shop Kemyumi」様で当選して頂いたMOD

【Mechlyfe Paramour SBS 80w】

こりゃまた、良く似合います。

ちなみ18650装着時です。


あっ!ビルドは載せられないぐらい汚いクソビルドですので

今回は割愛させて頂きます(^^;

デュアルで組みました。抵抗値0.37 40wで行きます


プハ~(♡^^♡)

やっぱり、爆煙はいいわ~

POD型が主流になっている中、それについて行こうと思いましたが

自分スタイルが一番だと改めて痛感しました。


最後まとめですが、

やはりRecurveは、初代・2代目とお世話になっておりますが

出るたびに進化しており、WOTOFO様の熱の入れ様もうかがえる

アトマイザーだと感じております


やっぱり期待を裏切らないRecurve

これからもRecurveにはお世話になっていきます(^^)


いや~ほんとに良いアトマイザーです


Recurve好きならぜひ!おすすめです!



今回もたまくじらのお部屋にお越し頂きまして

誠にありがとうございます!


















コメント

このブログの人気の投稿

香港と電子タバコとあたし

WOTOFO GEAR

KUMIHO Model V Pod